あいするものたち
今日生協の注文書2月分を書いていたら、娘の好物をあれこれ考えている自分に気がついた、そして、その娘も春には自立して、遠くへ行ってっしまう、そうしたら生協で私、なに頼むんだろう?
と思ったら泣けてきた。
息子が自立したときは、すい臓くらいの大きさのものが体から失われた気がした。
とてもとてもうれしいことなのに。。。。
来月でわたし、50年生きたことになる。
50年も生きると、愛する人がたくさんできている。
愛する音も。。。
どんなに愛していてもいつまでも一緒に入られない。
いつか分かれていってしまう。。
喪失感はいっぱい愛した証。
うう~
かなしい。
でも、やっぱり、あいしてしまうのじゃ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
出会いと別れは
交互にきますよね
そして成長していく
…はず(笑)
ェム(^^)は
成長してねぇなぁ(泣)
投稿: ェム(^^) | 2014年1月10日 (金) 12時45分